前回はニコニコ動画を超簡単にダウンロードする方法をご紹介しました。
こんなに楽に、合法的にニコニコ動画をダウンロード出来るソフトはそうそうないと思います。
ですが私は一つ気になった点があります。
動画と一緒に流れているコメントがダウンロード出来ないという事です。
私がニコニコ動画が好きな理由は「みんなのコメントが見れる」からです。視聴者とその動画を共有してる感覚が好きで、アニメを見る時もコメントをつけて見たい派です。
なので今回はこのVideoProcを使ってコメントごとダウンロードする方法についてご紹介します。
ニコニコ動画をコメント付きでダウンロードする方法とは
はい、ずばりこのVideoProcの最大の特徴でもある「画面録画」機能を使います。
もうお分かりだと思いますが、ニコ動の動画をそのまま録画してしまえばいいわけです。
このVideoProcというソフトは有料ソフトですが、キャンペーン中の今なら飲み会1回分ぐらいの料金で買えて
- 動画編集
- 画面録画
- オンライン動画ダウンロード
といった機能が全部使えます。しかも何よりの特徴が動作が軽いという事で、これは画面録画ソフトとして絶対の条件です。
昔、フリーの画面録画ソフトを一度使った事があるのですが動画の再生処理とソフトの録画処理を同時に行うことになるので非常にカクカクしてしまいました。録画した動画を見てもとても見れる状態ではなかったです。
そんな経験からもこのサクサクに動くのはほんとにありがたいです。
正直、動画編集ソフトだけでも安いものでも10000円弱はするので最安値ぐらいですね。
公式サイトはコチラ↓
インストール手順は全てスクショ付きで解説してます↓
ニコニコ動画をコメント付きでダウンロードする手順
それではここから実際の画面キャプチャで説明しながら操作方法をわかりやすくご紹介します。
まずはVideoProcを起動しましょう。
Video Procには大きく分けて4つの機能がありますが今回は録画機能を使いたいので「録画」ボタンをクリックしてください。
今回はPCカメラは使わず、画面のみの録画をするため、左上の画面録画ボタンをクリックしてください。
するとこのような画面になります。ここで、真ん中の赤枠で囲っているのが実際に録画される予定の範囲となります。
しかしこのまま録画をすると要らない所まで録画されてしまいます。
そこでまずはニコニコ動画を最大化してください。小さいままでも録画は可能ですが画質は悪くなりますので最大化して録画することをお勧めします。
次に赤枠で囲ったクロップという個所をクリックしてください。
このクロップというのは簡単に言うと自分の好きな範囲を選んで録画出来る機能です。画面の一部だけ切り取って録画したい場合もこの機能を使います。
クロップを押すと、水色の線で範囲を決める画面になります。四角の端や横を動かして録画したい範囲いっぱいいっぱいまで水色の四角を伸ばしましょう。
範囲が決まったら真ん中の黄緑色のチェックボタンを押してください。
そうすると先ほどの録画予定の画面が自分が指定した範囲だけになっているはずです。
次に注意して欲しいのが赤枠で囲った部分です。ここは上の画像のようにスピーカーマークだけにチェックを入れて、マイクのチェックは外しておいてください。
マイクにチェックを入れているとマイクを付けている人はこちらの声や雑音も入って録音されてしまうので注意してください。
あとは録画した動画の保存先のフォルダを変更する場合は赤枠で囲った部分で変更出来ます。
これで準備が整ったのであとは右下の「REC」をクリックして録画開始です。
ちなみに録画停止は「Ctrl+Shift+Alt+R」です。
注意点
一通り手順をご紹介しましたが気を付けて欲しいことがあります。
それは音量です。
画面録画と同時に当然動画の音声も録音されているので、音声があまり小さかったりするとあとで再生するときに聞こえなかったりします。
なので一度適当な音声で10秒ほど録画してみて、出来た動画を再生してみてください。それで問題なければ本番にいきましょう。
まとめ
以上がニコニコ動画をコメント付きでダウンロードする方法でした。
正直、毎日この方法で通勤中の電車等で動画を見ています。不具合等も全くなく快適ですね。
ちなみに2画面同時録画も可能でした!
ニコ動だけでなくこの画面録画機能はほんとに色んな場面で使えるので是非使ってみてください!
公式サイトはこちら↓